カテゴリー別アーカイブ: 日々のこと

20151002

頂き物の栗とフェルトで作った栗。

フェルトの栗は型紙の枚数が3枚だけの

シンプルな形。

とても簡単に出来るのですが、

ハギが少ないものは

綿入れを丁寧にしないと

形がきれいに出ません。

綿入れはピンセットで。

私はいつも縫い閉じる寸前まで

ちょこちょこ綿入れをしています。

フェルトの栗は

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

に掲載されています。

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

洋なしワークショップのモビール

20150927-1

20150927-2

20150927-3

10月に開催予定の洋なしのワークショップ

開催場所のHUG.CAFEスタッフの方から

店内に見本として

完成品を展示していただけるということで、

宣伝用にモビールを作ってみました。

最初は告知内容は簡単に

紙などに書いて

吊り下げる予定でしたが、

作っている途中に

この形を思いつき、予定変更。

輪の中に円があり、

円の上下はビーズで

各々の中心にテグスが通してあるので、

円の部分は回転します。

20150927-4

店内に飾っていただいた様子を

カフェスタッフの方が

写真に撮って下さいました。

今回、円の部分は宣伝用ということで

文字にしましたが、

かわいい生地などで作ったり、

形自体を円でないもの

例えば鳥などのモチーフにしても

いいのかなぁと思いました。

時間ができたら作ってみようかな。

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

ペーパークイリング

20150922-1

先日、子ども達がカードを作っていました。

こちらは、小2の弟くんの作ったもの。

おじいちゃんの67歳の誕生日に。

ひとつ歳を書き間違えてしまいました。

20150922-2

20150922-3

20150922-4

20150922-5

こちらが敬老の日のカード。

黄色が弟くん、水色が小5のお姉ちゃん。

お姉ちゃんは、

以前にある方からいただいた本を参考に

ペーパークイリングに初挑戦。

ペーパークイリングは、

細長くリボン状に切った色紙を

クルクル巻いて形にしていく

ペーパークラフトです。

色紙をカットするところから、

本を見ながら黙々と

一人で作っていました。

専用のスロットという道具があると

クルクルと巻いていく作業が

やりやすいようですが、

なかったので爪楊枝を使っていました。

すっかりハマってしまった様子で

私にもカードを作ってくれました。

今回参考にした本はこちら

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

自由研究2015 その2

20150910-1

20150910-2

20150910-3

20150910-4

20150910-5

20150910-6

小2の息子の自由研究。

昨年は廃材や木の洗濯バサミなどを使った

貯金箱を作りましたが、

今年は海賊船が作りたいということで

この形に落ち着きました。

棒を動かすと

パネルの上の海賊船が動く。

棒の先と海賊船の底に

マグネットがついています。

海の部分は

お持ち帰り寿司の透明なフタを利用。

フタ2枚の間に青色セロファンを

はさんだものを

丸くくり抜いた板にタッカーで

打ち付けて取り付けてあります。

灯台は100円ショップで購入した

ミニライトに透明な塩ビ管をかぶせ、

紙粘土で装飾。

海賊船はアイロンビーズ。

舟の部分を何枚も重ねて

厚みを出しています。

本当は大砲が発射される海賊船が

よかったようですが…。

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

自由研究2015 その1

20150901-a

20150901-b

20150901-c

小5のお姉ちゃんの自由研究。

昨年は布や段ボールなどで

ドールハウスを作りましたが、

今年はレバーを回すと

2枚の絵が同時に入れ替わる

不思議な美術館。

「名画を模写したい」というところから、

この形に落ち着きました。

ぱたぱた」という昔ながらの

木製からくりおもちゃの原理を応用。

木ではなく段ボールに厚紙を張り合わせ、

黒くペイントしたものを使っています。

20150901-1

20150901-2

20150901-3

20150901-4

20150901-5

レバーを回すと上側から順に

パタパタと音をたてながら

プレートが倒れて

裏面の絵に変わっていきます。

全部で5枚の黒色プレートが

黒の平紐でつながっていて、

箱の中に隠れている一番上のプレートに

棒がついています。

棒はペットボトルを利用したレバーに

つながっていて、

レバーを回すと一番上のプレートが傾き、

動作が始まる仕組み。

額は段ボールにリボンレースを貼付け

金色のスプレー式塗料で着色しました。

パタパタと音がして絵が変わるので、

大人でも

何度もレバーを回してしまいます…。

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

スターウォーズ

20150827-1

20150827-2

最近、スターウォーズにはまっている

小2の息子。

夏休みに入り、

借りて来たDVDで

スターウォーズ熱に火が。

ラップの芯を赤マジックで塗りつぶして

ライトセーバーを工作したり、

アイロンビーズで

ダースベーダーを作ってみたり。

先日子どもたちが、

以前100円ショップで購入した

デッサン人形で

遊んでいました。

見ていたら

どうも

スターウォーズのキャラクターの

C-3POに見えて来て…。

自由研究で使った

金色のスプレー式塗料も残っていたので、

家にあった先割りピンを目に刺して

作ってみました。

20150827-3

デッサン人形は、関節が曲がるので

何度か曲げたり角度を変えながら塗装。

あっという間に完成しました。

今回の写真は息子のアイデアで、

旅行の際

立ち寄った海岸から持ち帰った砂の上に

立たせての撮影。

C-3POが砂漠の中を

歩くシーンがあるとかで。

「次はR2-D2がいいな」と

言っていましたが、

あの形状は

どうかなぁ…。

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

アイロンビーズのリング

20150817-1

20150817-2

20150817-3

写真は

アイロンビーズで作った

リングとブレスレット。

小5の娘が作りました。

アイロンビーズというと

竹ビーズのような形をしたビーズを

付属のパネルに敷きつめて

アイロン接着する平面的なものですが、

独自のやり方をあみだしたよう。

一列に並べたアイロンビーズを

普通にアイロンで接着してから、

耐熱シートではさんで

さらにアイロンでビーズ同士を溶かし

薄くのばして輪にしていました。

輪にして重なった部分を

さらにアイロン接着。

ビーズの微妙な溶け具合が

味があって面白い。

以前までは

子どもたちがアイロンビーズを

はじめると

パネルに敷きつめ終えるたびに

「アイロンかけて〜」と

呼ばれていましたが、

今回からお姉さんに

任せたところ、

独自の方法を編み出しました。

ワイシャツのアイロンがけも

やってくれたらいいのになぁ…。

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

カナダからのメッセージ

20150808

先日、カナダから私のホームページへ

英語で問い合わせをいただきました。

私の本

『かわいい野菜とフルーツがいっぱい』

を見て

日本語がわからないのにもかかわらず、

色々作って下さっている

読者の方でした。

今、アイスクリームを作っているけど、

イラストだけでは

理解できない箇所があり、

完成できない。

私が英語ができるのであれば

英語で教えてほしい

という内容でした。

うれしい反面、

私の英語力では対応は無理そう…。

そこで出版社にお願いして、

ご対応いただきました。

丁寧なご対応のおかげで無事に

アイスクリームを作り終えたと

読者の方から再度

ご連絡をいただきました。

感謝の言葉とともに

あたたかいメッセージを

いただきました。

I can see how much time and care you put into making that book.

You are amazing! You should be very proud of your hard work.

You’ve made something very delightful for the hearts of little children (and adults, too!).

この本はずっと以前にニューヨークで

購入されたそうで、

今二人のお子さんのために

色々作られているとのこと。

言葉の壁を超えてまで

作っていただけることが

とても有り難いし、うれしい。

私自身は海外へ行くことは

全くと言っていいほどありませんが、

本が一人歩きをしているようで

とても不思議な感覚です。

とてもうれしい出来事、

お守りのように

忘れずにいたいと思います。

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

ホラーハウス

20150803-1

先日、7歳の息子にせがまれて

一緒に作りました。

工作の本の中から選んだのは

ホラーハウス。

針金のレバーを回すと

オバケが動くというもの。

構造は私が、装飾は息子が作りました。

一カ所だけオバケがとれてしまったので、

キューピーをつけてみました。

20150803-2

20150803-3

20150803-4

20150803-5

写真だとわかりずらいのですが、

それぞれのオバケの動きがランダムで

おもしろい。

20150803-6

オバケのついたストローを支える針金を

くねくね曲げることで

動きがランダムになるようです。

こんな感じの夏休み、

作業がなかなかはかどらず。

秋に開催予定のワークショップに向けて

そろそろ始動しなければ…。

詳細はまたお知らせ致します。

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

プリントフェルト

20150729-1

20150729-2

20150729-3

写真は教材用のプリントフェルトで

小5の娘が作った小物入れ。

プリントフェルトも

ドット柄などは見たことがあったのですが、

ここまで色々プリントされているものは

初めてお目にかかりました。

ここまでの技術があるのなら、

自分の好みの柄ができたらいいなと

かなり本気で切望。

あっ、

その前にシートフェルトの色数が

もっと増えてくれると

もっと嬉しい…。

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****