カテゴリー別アーカイブ: 過去の作品

よく見ないで下さい…

20150617-1

20150617-2

先日、PinterestにUPした写真。

フェルト野菜やフェルトままごとの

作品を紹介する場を設けていないことに

ふと気づき、

思い立って撮ってみました。

ゆくゆくは

ホームページの作品ページに

追加する予定。いつになるかなぁ…。

写真撮影は家の一番明るい部屋の床に

布を敷いてやりました。

布を選んで、アイロンかけて

小物はどうしよう…等々

結構時間がかかりました。

最初に撮った写真を

私のご意見番である小5の娘に

見せたところ…

「写真に明るさが足りない。

もっと楽しい感じ。」

とのご指摘。

そうかもと思っていたことを

ズバリと言われてしまいました。

新しい布を買いに行こうか

どうしようかなぁと考えながら

とりあえず乾いた洗濯物を

取り込んでいたところ、

イメージぴったりのいいものが。

その日、洗濯をした掛け布団カバー(笑)。

そう、作品の下に敷いてあるのは

家で使っている掛け布団カバーです(笑)。

若干色褪せがありますので、

背景は

よく見ないで下さいね…。

ちなみにハンバーガーセットは

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

に掲載。

アイスは

『かわいい野菜とフルーツがいっぱい』

の作品です。

前田智美 Pinterest

https://www.pinterest.com/TomomiMaedaFelt/

フォロー下さった方々

ありがとうございます!

*****

前田智美 最新著書 たのしい野菜とフルーツがいっぱい

前田智美 3冊目著書

『たのしい野菜とフルーツがいっぱい』

Amazonで見る

*****

カラフルゾウさん

20130722

2冊目の本、かわいい動物たちの作り方ページのゾウさんです。

写真、ちょっと寅さん目立ち過ぎですね…。

このゾウさんも前回紹介したリンゴのように、

わざとフェルトとは違った色の糸を使っています。

こうやってあえて違う色の糸で作るのも面白いので、

今度作ってみようと思いながら何年かが経過しています〜。

フェルトも1色でなく何色かカラフルにしてもいいかも。

いつ実現するだろか…。

リンゴの思い出

20130716

いつも使っている針山です。

待ち針がいっぱい刺さっていてわかりずらいかもしれませんが、

よく見るとリンゴの形をしています。

野菜とフルーツの本の作り方ページの説明用に作ったリンゴです。

作り方がわかりやすいよう、わざとフェルトとは違う色の糸を使っています。

この針山を見ると、本の作り方ページの撮影をした時のことを思い出します。

手しか写らないのに、とても緊張していて。

編集者の方に「他の作家さんはどうですか?」と聞くと

きれいにネイルをされている方もいらっしゃるとのこと。

まだ子どもも小さくそんな余裕もなく、

手のケアなんてなんにもしていなくて。

カサついた肌をなんとかしようと、ハンドクリームを慌ててつけたところ…。

緊張していたので、手に汗。

そのうえ、ハンドクリームで針を持つ手がツルツル滑り…。

今となってはいい思い出です〜。

キャベツもレタスもはくさいも

20130705

はくさいは子どもに馴染みのない野菜なのか、

子どもたちはなかなか覚えてくれません。

もともと葉もの野菜の識別があまりできていないようで。

なので、覚えてもらいたいと思い、以前に作ったはくさい。

野菜とフルーツの本には載っていないのですが、

作り方としてはキャベツの作り方とほぼ一緒。

写真では見づらいかもしれませんが、葉先の部分がプラスされています。

はくさいを作ってから何年かたちましたが、

いまだに、キャベツもレタスもはくさいも「キャベツ」と言っています…。

マルゲリータ

pizza

ピザといえば、子ども達にとってはマルゲリータ。

シンプルでトッピングに野菜がないところがいいようです。

どうせフェルトでピザを作るなら、

トッピングいっぱいがいいかなとも思ったのですが。

マルゲリータで正解でした。

ちなみにこれは自宅用です。

いちばんさいしょの動物

tonakai

先日、フェルトではじめて作った作品(野菜)について書きましたが、

こちらは最初に作った動物です。

このトナカイはもともと自宅用のクリスマスオーナメントとして6年前くらい前に作ったもので、

後ろに並んでいるのが仲間たちです。

ちょっと形が荒削りですが、とても愛着のある作品です。

また今年の12月にも活躍してもらう予定。

それまで、また箱の中でしばしのおやすみです。

いちばんさいしょの

daikon

何気なく手に取ったフェルトで初めて作った大根。

子どもたちが遊んで、今ではだいぶくたびれてきているのですが。

私にとってはとても愛着のある作品です。

最初はもっと簡単な2枚はぎの大根にするつもりでいましたが、

最初に描いた型紙で作っていったら、少し細めの大根になってしまって…。

で、上面(葉の付け根部分)に1枚はぎを追加したのです。

そしたらとても立体的になって。

そしたらとても楽しくなってきて。

に載っているのとは、ちょっと葉っぱの形などが違います。

よかったら、見比べてみて下さい。