Instagramでは、既にご紹介済みの新作です。
野菜とフルーツの壁掛け時計。
立体と平面を組み合わせた作品。
プラス、時計としての付加価値つきです(^_^)
「長い針がレモンになったら、
お片付けしようね」なんていう
使い方もできるかと…。
時計の概念が
楽しく身についたらいいですね(^_^)
Instagramでは、既にご紹介済みの新作です。
野菜とフルーツの壁掛け時計。
立体と平面を組み合わせた作品。
プラス、時計としての付加価値つきです(^_^)
「長い針がレモンになったら、
お片付けしようね」なんていう
使い方もできるかと…。
時計の概念が
楽しく身についたらいいですね(^_^)
人形劇『おはなしブランコ』さんの
マスコットキャラクター、
ぞうのブーラン。
こちらはそのブローチです。
可愛らしいデフォルメのデザインは、
あまり挑戦したことがなかったので、
私的には新境地(^_^)
帽子だけは3Dにしたところが、
小さなこだわりです 笑。
ぜひ見比べてみて下さい。
Instagramでは既にご紹介済みの新作です。
なかなか余裕がなく、
ブログ・FacebookでのUPが
遅くなっています…。
カマンベール、
ブルーチーズ、
エメンタールチーズ。
違ったタイプの3種のチーズです。
作り方もそれぞれ違う手法になります。
エメンタールチーズの穴の表現は、
著書に記載のない、
新しい手法で制作しました。
ブルーチーズは
2色のフェルトを使用しています。
カマンベールが一番簡単にできるのですが、
本当に食べれそうで、
見るたび
クスッとしてしまいます(^_^)