月別アーカイブ: 2014年3月

ツリーハウス

20140327-1

「おおきなきがほしい」という絵本の一コマ。

村上さんの絵が小さな頃から好きで。

繊細なタッチと大胆な構図。

細かなところにも

よく見ると模様が描かれていたり。

見ていてワクワクするのです。

この写真を撮る時も、

どのページにしようかかなり迷い、

この一コマに。

主人公の男の子が空想するツリーハウスが

とてもかわいい。

最近、

6歳の息子がリビングの一角を占拠し、

段ボールや布で仕切って

ツリーハウスなるものを作っていて。

おままごとのミニキッチンなども運んで来て

とても楽しそう。

かなり掃除の弊害になっているのだけど、

この本を読んでしまうと

なんとなく強くも言えず…。

20140327-2

ちなみに小さい頃に穴があくほど見ていた

村上さんの「ジャックとまめのき」の一コマ。

大男の食卓に並んだ料理の数々。

クジラ、牛、ブタが丸ごとに樽のコップ。

何度見てもいいなぁ。

野菜とフルーツの道

20140323

先日、子ども達が野菜とフルーツで

遊んでいました。

「野菜とフルーツで道を作って

寅さんを歩かせるんだ」

と言ってテーブルに並べていました。

自宅用なので、に掲載のないもの

サイズ等違っているものもあります。

そして、毛玉は見なかったことに…。

野菜とフルーツたちと

寅さんとのコラボ

なかなか面白いなぁと思いました。

思い出の

20140319-1

昨日、卒園式に行って来ました。

お世話になった方々に感謝するとともに

息子の成長を感じました。

写真は3年間使った絵本袋。

若干底のほうがすれていますが

それもいい思い出です。

(いただいたお花で名前の部分を隠しています)

20140319-2

これを作った時、気に入った生地がなく、

余っていた生地をつぎあわせて作りました。

消しゴムはんこのスタンプと

くるみボタンで少し地味さを解消。

くるみボタンは100円ショップで購入した

「くるみボタン製作キット」。

手持ちの好きな生地で

ボタンができるので便利。

小学校でも使えるかな。

そろそろ

小学校用の袋ものも作らないとなぁ…。

最後のおべんとう

20140315-1

20140315-2

卒園前最後のお弁当の日、

息子からもらったカード。

よく見るとさくらんぼや卵焼きの他に

おにぎりと海苔弁という

ちょっと微笑ましい組み合わせ。

上の子から6年間続けて作っていたのに

あまり進歩がなかったな。…ごめん。

ちょうどフェルトのおにぎり等も

6年くらい前に作ったもの。

かなり使用感が出ていますが、

まだ健在です。

ちなみに、卵焼きはに掲載したものと

デザインが違う自宅用。

子どもたちにはフェルトのお弁当のほうが

人気だったりするような。

ま、6年間頑張ったから良しとしようかな…。

水差し

20140311-1

先日無事に納品を終え、

ここ半年間取り組んでいる仕事の峠を超えました。

今回は家族のサポートに感謝。

あんなに長時間通して作業をしたのははじめて。

あと30分寝ていたら間に合わなかったな…。

20140311-2

写真はお気に入りの水差し。

忙しく、水やりを怠ったため、

観葉植物が悲しいことに。

ゴメンナサイ…。

オンナノコのお祭り

20140306-1

20140306-2

半年間取り組んでいる仕事も大詰めで、

心身ともに疲労のピーク。

そんな私を見かねてか、

6歳の息子がカードをくれました。

屏風の前にぼんぼりとお内裏様とお雛様、

横にいるのは私だそうです。

「なんでお雛様なの?」と聞くと

「だってお雛様はオンナノコのお祭りでしょ?」

と言っていました。

オンナノコだった時代は過ぎている…けれど、

なんか少し元気が出ました。

与えられた環境に感謝して

頑張らなくては。

瓶入りキャンディー

20140302-1

20140302-2

20140302-3

先日、輸入食品を扱うお店で購入した

ドイツの瓶入りのキャンディー。

かなり大きな瓶に

たくさんキャンディーが入っていて980円。

損得ではなく、

瓶も中のキャンディーもかわいく

一目惚れ。

キャンディーがこんなに入ってて、

もしまずかったら…

とも考えましたが、

かわいさに負けた。

結果、美味しくてよかった。

甘さ控えめのさわやかなキャンディーでした。