ある作品の台座と背景にあたる部分。
1年前に作ってあったものに
手直しを加えました。
土台と木の幹と枝の部分は、
たくさんのフェルト(ハギ)を
縫い合わせてできています。
あえて縫い目を目立たせるために
糸色は鮮やかなものに。
葉の部分は毛糸のポンポン。
ちょうど1年ほど前の投稿で
出来上がったらUPすると言いつつ、
訳あって
そのままになっていまして…。
あの毛糸のポンポンは
実は木の葉の部分に使うために
作っていたものでした。
今回、葉と枝を増量するために
またポンポンを
新たに作ったのですが、
前回と同じ大きさのを作るのに、
何に巻き付けたか、
何回巻いたかを忘れていて、
ようやく同じサイズのものに
たどり着きました…笑。
*
*****
前田智美 3冊目著書
*****
*